今日の知見

Toshが諸々で得た知見を雑に書きます。

23日目-1: Windows Subsystem for Linux

ご挨拶

こんばんは。Tosh でございます。
昨日は1日中寝ておりましたので用事が何1つ片づけられませんでしたorz
当記事は22日目の穴埋めとなります。
相変わらずのネタ不足なので今回も軽めで(苦笑)

Windows Subsystem for Linux(WSL)

前置き

Windows 10 の Fall Creators Update から本格的に導入された「Linux のネイティブ環境を Windows 上で実行する仕組み」で、導入手順その他諸々の紹介記事はすでに上がっていると思います。

Tosh が業務でどう使用しているかの紹介……の前に、手順をざっくりおさらいします。

  1. 「コントロールパネル」の「プログラムと機能」より WSL を取得する(要再起動)
  2. Microsoft Store」よりお好みの Linux ディストリビュージョンを取得する
  3. 取得したディストリビュージョンを実行して、ユーザ名とパスワードを実行する

業務でどう使用しているか

今のところは一部のコンパイラなどをインストールしても動作しないようなので、もっぱらシェルスクリプトで雑務の(半)自動化をしておりますorz

困ったこと

上記でも挙げた通り、一部のコンパイラをインストールしても動作しないので、簡単なバッチ作成で場合によっては苦戦したりしております。
Tosh が試したのは下記のとおりです。

「Spring Creator Update で大体動くようになる」という情報を得たので、いったんはそれ待ちですかね……。
何か情報がございましたらご教示いただけますと幸いですm(_ _)m

ではでは、今回はこの辺で。
本日分は夕ご飯を済ませてから考えます。